top of page
my_icon.jpg

山口 佳巳

Yoshimi Yamaguchi

博士(文学)

専門:日本建築史・文化財学

文献史料や絵画史料を用いた復元研究

古建築の調査研究

厳島神社社殿の研究

Ph.D. (Letters)

Research Fields:

Japanese Architectural History, Cultural Heritage 

Reconstruction of buildings in shrines and temples from historical documents and paintings.

Investigation of traditional Japanese architecture.

Study on the buildings of Itsukushima Shrine.

Read More
論文
承久度鷹尾神社本殿の神座
史学研究 (305) pp.352 - 368
Article 
A Study on the Shinza of Takao Shrine Built in 1219
Shigaku-Kenkyu: Review of Historical Studies (305) pp.352 - 368 
 
31 March, 2020

What's New

 高良大社の別宮である鷹尾神社(福岡県柳川市)は、建暦三年(1213)に社殿が焼失、承久元年(1219)に遷宮が行われた。その遷宮時の古文書を用いて本殿内の神座の復元を試みた。

 復元の結果、承久度神座は一般的な御帳台を部分的に略式とするものであり、それは御帳台が変容していく過渡期であったことが影響したものと推察された。また、寝殿造における御帳台の建築化や簡略化が、神座としての御帳台でも同様に見られることも明らかとなった。

Latest update on 12 August, 2020

This Website has been established on 18 April, 2020

Contact Information

yamayomi8043(at)gmail.com

© 2020 Yoshimi Yamaguchi

bottom of page